利用規約
Beeをご利用いただく際の規約です。ご利用前に必ずお読みください。
Beeサービス利用規約
第1条(適用)
1. 本規約は、株式会社Bee(以下「当社」といいます)が提供するeBayセラー向け業務管理ツール「Bee」(以下「本サービス」といいます)の利用に関し、当社と利用者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、利用者と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
2. 当社が本サービス上で掲載する本サービス利用に関するルール等も、本規約の一部を構成するものとします。
第2条(定義)
本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。
- 「利用者」とは、本サービスを利用する個人または法人をいいます。
- 「コンテンツ」とは、テキスト、音声、音楽、画像、動画、ソフトウェア、プログラム、コードその他の情報をいいます。
- 「利用者情報」とは、利用者の登録情報、本サービスの利用履歴、その他利用者が本サービスを利用する際に当社が収集する情報をいいます。
第3条(登録)
1. 本サービスの利用を希望する者(以下「登録希望者」といいます)は、本規約に同意した上で、当社の定める方法によって利用登録の申請を行うものとします。
2. 当社は、当社の基準に従い、登録希望者の登録の可否を判断し、登録を認める場合には、その旨を登録希望者に通知します。
3. 前項の通知により、登録希望者と当社の間に、本規約を内容とする本サービスの利用契約が成立するものとします。
第4条(料金および支払方法)
1. 利用者は、本サービスの有料機能を利用する場合、当社が別途定める料金プランに従い、利用料金を支払うものとします。
2. 利用者は、利用料金を当社が指定する支払方法により支払うものとします。
第5条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 当社または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
- 本サービスのサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- 当社のサービスの運営を妨害する行為
- 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
- 他の利用者に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- 他の利用者に成りすます行為
- 当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第15条(お問い合わせ窓口)
本規約に関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
株式会社Bee
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-7-8 VORT秋葉原Ⅳ 2F
Email: info@bee-group.net
2025年2月17日 制定